今,本当にお金が無い!!!

大きい仕事をやっているから,とのんびり構えていても,結局それを納めないことにはお金は入らないわけで…

今,大急ぎでやっています!!(私の作業はさっきおわりました)

でも,納めて,請求したとして,

着金はいつになるのか,すぐに入るという確証は無いわけで…

ブルブル

サー年賀状でもツクルカナー

クワガタ…

自然界では,そろそろ冬眠するものなのかしら??

家の中で買っているから,全く普通に,エサを食べたり,木くずにもぐったりして活動しているんですが

ペットショップからも,気がつけば,昆虫コーナーが無くなっており…

さみしいな…ちょっとブルー

ていうか,もうエサもマットも買えません!!!どうしたら?



というわけで,昆虫ケースを,家の中で一番さむい玄関に置いてみました

冬眠するかな??

風邪を引いてしまった!

昨日の夜は,吐き気と腹痛でもだえ苦しんだ

なんとか眠ってしまおうと思ったけど,脂汗をかいて目が冴えてしまった

体が冷えきっていることに気がついたので,冬用のふとんを引きずり出して,子供達にも一枚ずつポンポン掛けて,自分も一枚にくるまった.
体が早くあったまるように,痛みが遠のくように,眠れるように祈った

朝,体は暖かい状態で目が覚めた!
お腹も大丈夫,吐き気も大丈夫だった

でも鼻の奥がツンツン痛い
頭がボーッとする

普段は良いけど,今は妊婦なので薬が飲めないし
早産になっても困るし
とにかくやりすごすしかない


風邪はいやじゃーー

金魚の水替えをしたとき.

2匹の和金のうち1匹は色も鮮やかで,異様に勢いが良い.
もう1匹は,色も薄くて,おとなしくぼーっとしている.

2匹で追いかけっこをしているのだけど,水替えという事もあってじっくり水槽を見ていた.
そうしたら,どうやらそれは無邪気な追いかけっこでは無かった.

色の薄い金魚はどうやら眠りたくてぼーっとしているよう.一方,色の濃い金魚は勢いがありあまっているようで,ぼーっと浮かんでいる色の薄い金魚の脇腹をドンドンと突いている.しばらく突かれてたまらなくなった色の薄い金魚は,そこから逃げだし水槽内をグルグルとスピードを上げて泳ぐ.それを色の濃い金魚が更にすごいスピードで追いかける.
そういう図式だった.
色の薄い金魚が疲れて止まると,色の濃い金魚は,ほらほらどうした,と,また色の薄い金魚の脇腹を突き始めるのだった.

先日他の金魚が病気で弱って死んでしまったこともあり,私は目の当たりにした水槽内の弱肉強食に心底腹が立った.このままでは,元来弱い性質の色の薄い金魚が,この色の濃い金魚にいびりたおされて死んでしまうかも知れない.
私は,金魚をすくう専用の柔らかい網で,色の濃い金魚の動きを捉え,水槽の角に追いやった.色の濃い金魚は網の中で行き場を失って,やみくもに網に向かって突進している.
色の薄い金魚は,良くわからないけどとにかく解放されたという感じでぼーっとしている.

色の濃い金魚には,お仕置きのつもりで少し隔離しておいた.魚ののうみそでどれくらい学習するかわからないけど,もしかしたら少し懲りるかも知れない,なんて恥ずかしいことも思った.どちらにしても,とにかく,少しでも色の薄い金魚を解放して休めてやりたかった.

結局少しすると,私も軽く隔離しただけなので,色の濃い金魚は,前進では無く上に泳げば外に出られることに気がつき,網の外に出た.
元に戻ると,また,あの”追いかけっこ”が始まった.
私は,いい加減にしなさい,と思いながら再度隔離した.

そんな事を数回繰り返し,ついに業を煮やした私は,今度はぴっちりと網を水槽にくっつけて隔離してやった.
網に突進してもがく色の濃い金魚を見て,お前も少し痛い目を見ると良い,もし仮にこの金魚が弱って死んでしまっても構わない,とさえ思った.

そして私は一時,その場を離れた.

しばらくして帰ってきた私が見た物は.


網の外で元気に泳ぎ回り,砂利をさらってエサを探している,色の濃い金魚の姿.

そして,

何故か,

網の中に収まって,ぼーーーっとしている,色の薄い金魚!
(いつも傍観者のピンポンパールちゃんまで一緒に網の中に!)




脱力


もう,自分たちで何とかしなさいね.と思って網を外に出し,放っておきました.

弱肉強食は弱肉強食,周りがどうしてやろうとも,自分たちでなんとかしようと思わないことには何ともならないのです

自分の意志でなんとかしないことにはなんともならないのです 

負けっ放しなのです


人間世界に共通する点が多々見いだせて

すごーく勉強になりました



どうやって網からそれぞれが出入りしたのか未だに謎ですが

体調が悪いときにはどうにも仕事にならない.体調が良いときには何でもノリノリで出来る.
私の場合妊娠している事もあり,下半身が張ったり,体がこわばるとダメ.
目が疲れるとダメ.

・疲れたら少し横になって眠る

・夜は寝る

・ストレッチを心掛ける

・コンタクトはちゃんとはずす

・歯磨きと洗顔と入浴で体をすっきり気持ちよい状態にしてから仕事にかかる

今日は体調が良かった!

よし,帰社!!!